この度、モア・ヘアメイクカレッジ第14期生の卒業式と謝恩会をホテル日航熊本にて執り行いました。
みんなそれぞれにきれいに、かっこよく着飾り、謝恩会では先生と初のお酒を交わしました。
【卒業式】
【卒業式後 屋外にて写真撮影】
【謝恩会】
恒例のMEN’Sによるシャンパンオープンで幕開け!!
みんな社会人になって一生懸命に頑張ってください。
この度、モア・ヘアメイクカレッジ第14期生の卒業式と謝恩会をホテル日航熊本にて執り行いました。
みんなそれぞれにきれいに、かっこよく着飾り、謝恩会では先生と初のお酒を交わしました。
【卒業式】
【卒業式後 屋外にて写真撮影】
【謝恩会】
恒例のMEN’Sによるシャンパンオープンで幕開け!!
みんな社会人になって一生懸命に頑張ってください。
昨日は初めて屋外(びぷれす)でのカットの校内コンテストが開催されましたが、本日は毎年恒例の校内コンクールが開催されました。
ワインディング、オールウェーブ、メイク、ネイルのコンクールです。日頃頑張ってきた成果を発揮できた人とできなかった人があったようですが、その様子をお知らせします。
【ワインディング】
2つの教室に分かれてまずはワインディングにエントリーした人です。
みんなの作品です。
先生方で審査中です。結果は後ほど?
【オールウェーブ】
次はオールウェーブです。
みんなの作品です。
先生方の厳しい目で審査中です。結果は後ほど?
【メイク】
選択授業でメイクを学んでいる生徒がエントリーしてます。もちろんモデル役はモア生です。
審査委員には特別に日髙先生にも来ていただきました。
作品紹介①
作品紹介②
作品紹介③
受賞者紹介します。
左から、①メイクのモデル 泉 優香さん(八代東高校卒)
②メイク部門1位 石坂 蓮さん(御船高校卒)
③ワインディング部門1位 益田 瑞穂さん(東稜高校卒)
④オールウェーブ部門1位 島 伶奈さん(熊本西高校卒)
⑤カット部門1位 松田 吉隆さん(開新高校卒) 昨日の受賞者
⑥ネイル部門1位 米村 紅瑠美さん(尚絅高校卒)
受賞者の皆さんおめでとう🎊🎊
10月9日(祝・月)にびぷれす広場にて行われた「ジュニア カット コンテスト2017」の報告です。
延期になった藤崎宮例大祭と日程がかぶりましたが、たくさんの方に見ていただきました。
来ていただいた方々は、大変ありがとうございました。
東京の有名美容室「MINX」さんと「モア・ヘアメイクカレッジ」とのコラボイベントでした。
MINXの高橋社長がこのために東京からお越しいただくとのことで、『高橋杯』とも言っています。
選手入場です
みんなこのコンテストに向けて頑張ってきた思いを発揮してください。
たくさんのお客様が見ている中でのカットはみんな初めてです。
みんなの作品が出来上がりました。これから審査です。もちろん高橋先生にも審査していただきます。
途中でMINXの高橋社長に業界のお話等もしていただき、モア生はいつも以上に真剣に聞き入っていました。
さて、結果発表です。
入賞者と作品をご紹介します。
【ニューウェーブテテ賞】
中島七海さん(大津高校卒)
【ボーイ賞】
津川 陵さん(御船高校卒)
【準グランプリ】
松田 吉隆さん(開新高校卒)
皆さんお疲れ様でした。受賞者の皆さんおめでとう!!!
高橋先生もご遠方のところありがとうございました。
来る10月9日(祝・月)に、びぷれす広場にてカットコンテストを開催いたします。
このカットコンテストは、東京の有名な美容室『MINXワールド』と『モア・ヘアメイクカレッジ』による、若手美容師育成 【 ジュニア・カット・コンテスト2017 】と題したコンテストです。
出場者は、モア・ヘアメイクカレッジ生とモア・ヘアメイクカレッジOBで競い合います。
美容に興味がある人やモア・ヘアメイクカレッジに興味がある人は、必見です。
司会は、TKU若っとランドでおなじみの、ゆっきーなこと、林田雪菜さんです。
あまり見ることのできない、カットコンテストが見れますよ!!お気軽にお越しください。
【日 程】2017年10月9日(祝・月)
【時 間】12:00~16:15 ※若干の時間変更になる場合もあります。
【会 場】びぷれす広場(熊日会館1F)熊本市中央区上通町2番
【その他】参加自由、入場無料
※当日は藤崎宮秋の例大祭が開催されますので混雑が予想されます。
2017年4月3日(月)に第15期生の入学式を行いました。
今年も元気な新1年生が入学して来ました。(^_^)/~
春休みから寂しかった本山校舎も楽しくなります。
4月4日(火)にはオリエンテーションでした。自己紹介やウエルカムパーティでみんな早く友達を作りたく、楽しい1日が過ぎました。
早く友達を作り楽しい学生生活を送ってくださいね。